-----------自転車技移動術編------------- ↓韓国の地下鉄での移動中
 自転車は梱包すれば荷物扱いで運べる。 もちろん飛行機、電車、船、バスと乗せれる。 追加料金は国、人、交通手段によって異なるが過去の経験では、
飛行機 梱包して自転車と預け荷物で大体25kg超になるが、 無料重量の大体20kgにまけてもらってる。 手荷物は小型で重いもので10kgにまとめて、総重量は40kg弱くらい。 アテネ→ドーハ→バンコク→香港→台北→日本と都合上飛んだが、 追加料金を求められた事はない。
電車 日本のJR、地下鉄、韓国、中国、ヨーロッパと梱包した状態では追加料金は払ってない。 一部中国では大きさ制限で止められたが結果車内に詰め込んでる。 梱包せず完品の状態でもヨーロッパではそのまま自転車を乗せれるが電車によっては追加料金がかかる
船 船によるが梱包なら確実に無料。 完品状態でも無料で船内に預かってくれる事もある。
バス 梱包してあっても大型荷物扱いで追加料金を取られる可能性が高い。 中国ではドライバーの力量次第
|
0 件のコメント:
コメントを投稿