途中、観光客を狙っての湖クルーみたいなのがある建物もあったが、寂れてた、、、。
そんなに車通らないだろうよ。ここ、、、。
きれいな湖畔を気持ちよく進む。うーん気持ちいい。
いやに後輪に荷物があたって音がすると思ってたら、なんと荷台の支柱がおれてるではないか!
こりゃ参った。だんだん傾いてきて完全にタイヤに当る様になってきたぞ。
これでは走れないではないか。勘弁してよ, こんな無人地帯で。
なんとか針金を中にいれて応急処置。まだタイヤにあたるが走れなくはないかぁ?
タイヤと荷物のあたる酷い音をだしながら、やっとの事で多馬の街についた。
溶接屋はどこだ。中国の車はよく壊れる。
というより過積重と悪路のせいなんだろうけど。
まぁおかげで車の修理工場は至る所にある。この小さい街なのに数件工場があった。
あとは溶接してもらえば今後も使えるだろう。
ほんと、後半になって自転車にガタがきている。恐るべしチベットの悪路。
-- ■移動情報■ チベット地図と距離一覧と記号の見方⇒★チベット「距離表」☆
0km | " "(日土) | /H+R+N | 4250m | ||||
| [ | 3k | :A] | asfast road --->dart (neardy 960kp) | | | |
| [ | 12k | :D] | " "(班公湖) lake (shop in lake side)(neardy 920kp ---> 895kp) | | 4250m | |
| [ | 25k | :D] | river | | 4300m | |
| [ | 30k | :D] | (neardy 860kp ) | | | |
| [↑up | 9k | :D] | (neardy 850kp ) | | 4550m | |
| [↑up | 5k | :D] | pass (neardy 845kp ) | | 4680m | |
112km | [↓down | 17k | :D] | "duoma"(多玛)(neardy 830kp ) | | 4480m |
コメント:アスファルトは街の周辺だけで直ぐにダートになるがしまったダートで走りやすい。すると班公湖がでてきて湖畔沿いに進む。湖からまた高原にはいってしばらくいくと上りになり、はっきりしない峠後はゆっくり下って行く。そして川沿いに平坦進むと多馬の街 | |||
日土→多馬 | |||
9:30発→20:30着 | |||
走行距離 /112km 実質走行時間 /8h 平均時速/13.5kh |
|
|
0 件のコメント:
コメントを投稿