
日本 | [ | 清水→下関 | ] | 出発!日本移動編 | 1回分2300円 | 約16時間 | JR鉄道 |
日本/韓国 | [ | 下関→釜山 | ] | 下関から韓国釜山へのフェリー | 2等9000円 | 約12時間 | フェリー |
韓国 | [ | 釜山→ソウル | ] | 雪の降るソウルへ | 19800w~ | 約4時間 | バス |
韓国/中国 | [ | ソウル→天津 | ] | 韓国から中国へフェリー移動 | 2等115000w | 約24時間 | フェリー |
中国 | [ | 天津→北京 | ] | オリンピックを迎える国際都市北京 | ~45元~ | 約2時間 | 電車 |
中国/香港 | [ | 北京→香港 | ] | 香港 | 約500元 | 約25時間 | 電車 |
香港/中国 | [ | 香港→昆明 | ] | 香港から昆明へ | 約400元 | 約35時間 | 電車 |
中国 | [ | 昆明→大理 | ] | "新"古城建設ラッシュの大理 | 35元 | 約7時間 | 電車 |
■東チベット編(雲南省ー(南路ルート)ーラサ)




国 | | 街名 | | | 走行距離 | 走行時間 | 平均時速 |
中国雲南 | [ | 大理→ ?鶴庆县西色镇? | ] | 中国チベット横断スタート! | 86km | 6h | 14kh |
中国雲南 | [ | ?鶴庆县西色镇? →丽江 | ] | 4度目のリージャンへ | 94km | 7h | 13kh |
中国雲南 | [ | 丽江→橋頭 | ] | 大雨の中出発! | 87km | 5.5h | 16kh |
中国雲南 | [ | 橋頭→小中甸 | ] | 大雨で土砂崩れで旧道へ追いやられ,,, | 65km | 8h | 8kh |
中国雲南 | [ | 小中甸→香格里拉 | ] | チベット圏シャングリラへ | 37km | 2.5h | 14kh |
中国雲南 | [ | 香格里拉→奔子拦 | ] | 標高差1000mダウン | 90km | 5.5h | 17kh |
中国雲南 | [ | 奔子拦→???house | ] | 世界遺産「三江並流」 | 47km | 6.5h | 7kh |
中国雲南 | [ | ???house→徳銀 | ] | 標高4300mの峠を越え、梅里雪山へ | 67.5km | 6.5h | 10kh |
中国雲南 | [ | 徳銀→西魯 | ] | ダートで行く雲南省最後の村へ | 100km | 7h | 14kh |
チベット東 | [ | 西魯→??Village | ] | ついにチベット自治区へ。そしていきなり野宿 | 58km | 8h | 7kh |
チベット東 | [ | ??Village→芒康 | ] | 東チベットの難関の一つ"芒康" | 80km | 8h | 10kh |
チベット東 | [ | 芒康→竹卡 | ] | 標高2700mのメコン川まで急降下 | 52km | 5h | 10kh |
チベット東 | [ | 竹卡→?? Village | ] | 標高5000mの峠手前でヘタレ。 | 54km | 8h | 7kh |
チベット東 | [ | ?Village→左貢 | ] | 東ルート最高到達地点5010m | 66km | 7.5h | 9kh |
チベット東 | [ | 左貢→邦达 | ] | 小さいけど交通の要な邦达 | 113.5km | 8h | 13.5kh |
チベット東 | [ | 邦达→八宿 | ] | 標高差1800mの72ヘアピンカーブ | 98.5km | 9h | 10kh |
チベット東 | [ | 八宿→然乌 | ] | 激流の谷と湖 | 100.5km | 9h | 11.5kh |
チベット東 | [ | 然乌→波密 | ] | チベットのスイス | 137.5km | 9h | 15.5kh |
チベット東 | [ | 波密→魯朗 | ] | チベットでのレコード更新171km | 171km | 13h | ?kh |
チベット東 | [ | 魯朗→八一 | ] | 東チベット最大の軍事都市八一 | 80km | 6.5h | 12.5kh |
チベット東 | [ | 八一→巴河 | ] | 平坦、平坦で快適に走行 | 86.5km | 5h | 16.5kh |
チベット東 | [ | 巴河→工布江達 | ] | 平坦に進む。 | 50km | ?h | ?kh |
チベット東 | [ | 工布江達→松多 | ] | 久しぶりの湯船。松多温泉 | 102.5km | 7.5h | 14kh |
チベット東 | [ | 松多→墨竹工达 | ] | 標高5000mの峠での出会い。 | 115km | 7.5h | 15kh |
チベット東 | [ | 墨竹工达→拉萨 | ] | ついに着!チベットの中心「ラサ」 | 77km | 4h | 20kh |
チベット東 | [ | | ] | 滞在3週間快適ラサ紀行 | | | |
■西チベット編(ラサーチョモランマBC-カイラスーグゲ遺跡)




国 | | 街名 | | | 走行距離 | 走行時間 | 平均時速 |
西チベット | [ | 拉萨→尼木 | ] | 西チベット編スタート。なまった体で出発 | 134km | 8h | 17kh |
西チベット | [ | 尼木→日喀则 | ] | チベット第二の都市シガツェ | 153.5km | 9h | 16.5kh |
西チベット | [ | 日喀则→ 拉孜(ラツェ) | ] | 3日で計440km | 165.5km | 10.5h | 16kh |
西チベット | [ | 拉孜(ラツェ)→ 定日(新定日) | ] | フレンドリーウェイ最高標高5100mの峠 | 89.5km | 8.5h | 10kh |
西チベット | [ | 定日(新定日)→ 老定日(旧定日) | ] | 下痢で死ぬ、、、 | 65.5km | 5h | 13.5kh |
西チベット | [ | 老定日(旧定日)→ エベレストBC | ] | 世界最高峰のエベレストを見に! | 82km | h | kh |
西チベット | [ | エベレストBC→ 老定日(旧定日) | ] | BCから下山 | 83km | 8h | 11kh |
西チベット | [ | 老定日(旧定日)→ 排孜村 | ] | ネパールへの道は諦めて西チベットへ右折 | 100km | 9h | 10kh |
西チベット | [ | 排孜村→三工区 | ] | 悪路。最悪の道路が続く | 75km | 8h | 9kh |
西チベット | [ | 三工区→ 萨嘎(サガ) | ] | 西チベットの入り口サガ | 67km | 6h | 11kh |
西チベット | [ | 萨嘎(サガ)→ 拉藏(ラザン) | ] | 西チベットルート復活 | 93km | 7h | 14kh |
西チベット | [ | 拉藏→老仲巴(ラオ=ドンパ) | ] | 突然の自転車トラブル。いぬー! | 59km | 6h | 10kh |
西チベット | [ | 老仲巴→帕羊(パンヤン) | ] | なぜか砂丘 | 96km | 7.5h | 12.5kh |
西チベット | [ | 帕羊(パンヤン)→香筑 | ] | 謎の大群インド人 | 64km | 6.5h | 10kh |
西チベット | [ | 香筑→(neardy 1475kp) | ] | 崖に自転車ごと登ってると言う暴挙にでて死にかけるし | 62km | 7.5h | 8kh |
西チベット | [ | (1475kp)→ (1400kp) | ] | ラサ-アリ間の最高標高峠5200m | 75km | 7.5h | 10kh |
西チベット | [ | (1400kp)→チゥゴンパ | ] | ついに三大聖地へ。で、ひさしぶりの温泉。 | 65km | 6.5h | 10kh |
西チベット | [ | チゥゴンパ→大金/Mt,Kailash | ] | ついに来た。聖地カイラス | 35km | 3.5h | 10kh |
西チベット | [ | カイラス巡礼(コルラ) | ] | カイラス巡礼!! | | | |
西チベット | [ | 大金/Mt,Kailash→門士 | ] | 三大聖地の最後、温泉? | 66km | 7h | 12kh |
西チベット | [ | 门士→曲龍 | ] | またまた温泉へ | 24km | 4h | 10kh |
西チベット | [ | シャンシュン遺跡 | ] | 西チベット失われし2000年の古都シャンシュン | | | |
西チベット | [ | 曲龍→highland | ] | 長く過酷な無人の荒野へ | 53km | 6h | 9kh |
西チベット | [ | highland→ Bridge | ] | まだまだ厳しい渓谷の連続 | 53km | 6h | 9kh |
西チベット | [ | Bridge→達巴 | ] | 久しぶりの文明 | 38km | 4.5h | kh |
西チベット | [ | 達巴→グゲ(古格遺跡) | ] | やっと観光ルートに復帰。つかれた | 75km | 7.5h | 10kh |
西チベット | [ | グゲ遺跡 | ] | 西チベット個人的には最大の見所グゲ遺跡 | | | |
西チベット | [ | グゲ(古格遺跡)→トリン/ツァンダ | ] | グゲ王朝最初の都 | 18km | 2h | 9kh |
西チベット | [ | トリン=ゴンパ | ] | 最古の壁画トリンゴンパ | | | |
西チベット | [ | ピャン.ドゥンカル(皮羊东嘎) | ] | 最近注目の洞窟遺跡 | 143km | 3days | |
西チベット | [ | 札達→アリ(阿里) | ] | 西チベット最大の軍事都市アリ | 200元 | 8時間 | バス |
■アクサイチン編(アリーウイグル自治区カシュガル)




国 | | 街名 | | | 走行距離 | 走行時間 | 平均時速 |
アクサイチン | [ | アリ→(camping) | ] | 意外とアスファルトで走りやすいぞ | 92km | 7.5h | 12kh |
アクサイチン | [ | (camping)→日土 | ] | 夜中の雨でテントがビショビショに | 22km | 3.5h | 12kh |
アクサイチン | [ | 日土→多玛(ドルマ | ] | またまたアクシデント。キャリアーが折れた | 112km | 8h | 13.5kh |
アクサイチン | [ | 多玛→無人の家 | ] | 標高5000mオーバーの大地で助かった避難小屋? | 95km | 8.5h | 7kh |
アクサイチン | [ | 無人の家→死人沟 | ] | 無人の荒野アクサイチン | 95km | 8.5h | 7kh |
アクサイチン | [ | 死人沟→無人の建物 | ] | 無人の荒野で野宿 | 107km | 8.5h | 12.5kh |
アクサイチン | [ | 無人の建物→大紅柳滩 | ] | チベット自治区終了!ウイグル自治区へ | 98km | 8.5h | 12kh |
アクサイチン | [ | 大紅柳難→零公里 | ] | ヘタレチャリダー本領発揮。ヘタレヒッチ、そして自転車旅行の終了 | 150元 | 24時間 | トラック |
中国 | [ | カシュガル→北京 | ] | おまけ | km | h | kh |

0 件のコメント:
コメントを投稿